ニュース  のカテゴリ記事一覧

温暖化が進み、異常気象がおおくなり、 日本の気候も四季の変化が壊れ始めている。

カテゴリ:ニュース  

ニュース  のカテゴリ記事一覧。温暖化が進み、異常気象がおおくなり、日本の気候も四季の変化が壊れ始めている。
No Image

ニュース  
           今日の永田町の天気予報!   今朝から太陽が顔をだして、1日中晴れるかと思ったら、   なんか怪しくなってきたぞ!   薬害問題も総理の…

記事を読む

No Image

ニュース  
                意味のない危険運転致死傷外罪!【主張】危険運転罪 法の改正に着手すべきだ  このニュースのトピックス…

記事を読む

No Image

ニュース  
        日本の宇宙技術はどのくらい進んでいるのだろうか?    予算の関係もあるだろうけど、有人飛行は無理だろうな。      人類はまだ月にまでしか…

記事を読む

No Image

ニュース  
   昨日はかなり寒かったけど、国立では千葉の流通経済と   静岡の藤枝東の決勝があったけど、スコアーほどの差は   ないと思うね。  選手のコンデション、天…

記事を読む

No Image

ニュース  
                  なまはげの不祥事!       秋田の伝統文化であり、ある意味では子供達に事の善       悪を体で覚えさせてきたなまは…

記事を読む

No Image

ニュース  
       久々に冬の到来かな・  冬なのに今まで全然雪がなかった     から、なんとなく楽しみ!   でも大荒れの地域ではそれど     ころじゃないか…

記事を読む

No Image

ニュース  
    ハンドボール男子 残念!  今回は凄い熱気だったな! ハンドボールがこれほど注目されたことは、今までなかったから これからはサッカーや野球のようにメジ…

記事を読む

No Image

ニュース  
   中国からの餃子に劇薬!  中国から輸入されてるものは     全て再検査しないと危なくて食べられないよ。       外食産業では安いからほとんどの店で…

記事を読む

No Image

ニュース  
つなぎ法案は与党が絵を描いた茶番劇だ!  昨日の議長案でこれから10年間は暫定税率が決まってしまった。と同じなんだ!  民主党も国民もうまく騙された感じだよ。揮…

記事を読む

No Image

ニュース  
楽天Aクラス目指してキャンプイン!青い空、白い雲、肌を焼く日差し…はなかった。“南国”沖縄・久米島で楽天・野村監督を迎えたのは冷たい雨だった。 最高気温3度の…

記事を読む

永田町の天気予報


           今日の永田町の天気予報!

   今朝から太陽が顔をだして、1日中晴れるかと思ったら、

   なんか怪しくなってきたぞ!   薬害問題も総理の政治

   決断で解決?かと思ったら、議員立法だってよ。

   選挙をにらんでの一時しのぎだろう。                

   これだけ原告団の心をもてあそんで、行政に押し切られたら

   国そのものの信頼を失うだろうし、若者の年金離れに加速が

   ついてしまうのではないだろうか。

   そうでなくても、特殊法人の解体はいっこうに進んではいない

   のだ。   福田さんよ!  天気は雨模様だよ! 

    
 カテゴリ
 タグ

意味のない危険運転致死傷外罪



                意味のない危険運転致死傷外罪!


【主張】危険運転罪 法の改正に着手すべきだ

 
このニュースのトピックス主張

 
福岡市東区で昨年8月、幼児3人が死亡した追突事故で、危険運転

致死傷罪などにより懲役25年が求刑された裁判について、福岡地

裁は福岡地検に、予備的訴因として業務上過失致死傷罪などを追

加するよう命令を出した。


 これは、裁判所が危険運転致死傷罪を適用するのは困難と判断

したことを意味しており、同罪については無罪の可能性が強まって

いる。


 公判はすでに結審し、判決も来年1月8日に言い渡されることにな

っていただけに、この異例の地裁命令には、疑問を抱かざるを得な

い。


 被告は飲酒運転のうえ、追突後に逃走、水を大量に飲んで酔いを

さまし、現場に戻るという悪質なものだった。検察側が危険運転致

死傷罪と道交法違反(ひき逃げ)を併合、最高刑の懲役25年を求

刑したのも当然である。


 しかし、弁護側は「正常な運転ができないほどではなく、わき見運

転によるものだ。社会的制裁も受けている」と反論し、業務上過失

致死傷罪(わき見運転)の適用による執行猶予付き判決を主張して

いた。


 危険運転致死傷罪ではなく、業務上過失致死傷罪が適用されれ

ば、道交法違反(酒気帯び)との併合で、最高でも懲役7年6月と量

刑は大幅に引き下げられるわけで、国民感情とはかけ離れた判決

が予想される。


 今回の裁判も、飲酒運転に危険運転罪を適用するためのハード

ルが高すぎることを浮き彫りにした。


 同罪は事故当時、運転できないほど酒に酔っていたことを立証し

なければならず、施行当時から現場の警察側では、立証要件が厳

しすぎるという問題点が指摘されていた。



 飲酒運転を厳正に処罰する目的の法律が、法体系の厳格化で生

かされないという矛盾が出ており、早急に同罪の改正に着手すべき

である。


 また、理解に苦しむのは裁判所側がすべての審理を終え判決の

直前になって、訴因変更を命令したことだ。


 結審後に3裁判官の間で議論があったと推測されるが、訴因変更

を求めるのなら、もっと早い段階で行うのが妥当だろう。


 これほど明確な危険運転による痛ましい事故はないというのが、

社会一般の常識的見方ではないか。

引用元=http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/071220/dst0712200344000-n1.htm



 カテゴリ
 タグ

  日本の宇宙技術


        日本の宇宙技術はどのくらい進んでいるのだろうか?

    予算の関係もあるだろうけど、有人飛行は無理だろうな。  

    人類はまだ月にまでしかいってないのだが、それも2人しかい

    ってないのだ。


    人類の知恵ではこれが精一杯なんだろうか?


          

550億円の陸域観測衛星、誤差やノイズで地図作れず


 全世界の2万5000分の1の地図(基本図)の作成を主目的とした

宇宙航空研究開発機構の陸域観測衛星「だいち」の画像データ

が、予想以上の誤差やノイズ(乱れ)の影響で、基本図を単独で作

るには精度不足であることが8日、明らかになった。

 国土地理院は、この画像データを、基本図の修正・更新の際に使

う構想だったが、現地測量を追加しなくてはならないため、約430

0面ある日本の基本図のうち完成したのは硫黄島など52面にとど

まっている。

 基本図は、すべての地図の原本。日本全土は高度6000メートル

からの航空写真を使って作製しているが、道路建設など土地変化

の情報を随時反映させなければならない。国土地理院はこのた

め、同衛星が2006年10月に運用を開始してから年間700面の

ペースで画像を利用する予定だった。

引用元=http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080109-00000001-yom-soci
 カテゴリ
 タグ

高校サッカー決勝


   昨日はかなり寒かったけど、国立では千葉の流通経済と

   静岡の藤枝東の決勝があったけど、スコアーほどの差は

   ないと思うね。  選手のコンデション、天気その他諸々の

   条件をクリアーした学校が優勝したということだろう!



   


流経大柏勝って「千葉最強」証明だ


Photo
フィジカル練習で調整する流経大柏・大前
 サッカーの第86回全国高校選手権は14

日に国立競技場で決勝を行い、流通経大

柏(千葉)と藤枝東(静岡)が激突する。流

通経大柏が勝てば千葉勢は全国総体、全

日本ユースと合わせて3冠を独占。かつて

一時代を築いた静岡勢を下し「千葉最強」

を証明することになる。

 高校最後の試合を前に、J1清水入りが


決まっているFW大前が堂々と宣言した。「サッカー王国と言われ

る静岡とやれるのは楽しみ。でも、千葉はこれから王国になって

いく。その第一歩を刻みたい」。静岡東高出身の本田監督も「私は

静岡で大きくしてもらった。勝って恩返しをしたい」と意気込んだ。

 3泊4日の茨城合宿を打ち上げたチームは13日、駒沢競技場

で最終調整。初戦で右足首を捻挫したFW上條も復帰できる見込

みで、指揮官は「ずうずうしい子ばかりだから、やってくれると思

う」と手応えを感じた様子だ。サッカー強豪県同士の対決とあっ

て、前売り券は3万5000枚以上が販売済み。注目の一戦は流

通経大柏、そして千葉の強さを誇示する絶好の舞台。大会5得点

の大前は得点王も懸かるが「優勝できれば他は何もいらない」と

言い切った。


引用元=http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=jleague&a=20080114-00000020-spn-spo
 カテゴリ
 タグ

なまはげの不祥事



                  なまはげの不祥事!


       秋田の伝統文化であり、ある意味では子供達に事の善

       悪を体で覚えさせてきたなまはげが、   


           なまはげ! おまえもか!


なまはげの不祥事について

昨年12月31日に温泉郷周辺地区のなまはげに扮した男性が、旅

館内で女性客へ悪質な行為を行い、全国各地の男鹿半島を応援し

て下さる皆様に大変ご迷惑やご心配をおかけいたしましたことに対

し、衷心よりお詫び申し上げます。

なまはげ行事は、男鹿半島に数百年来続く民俗行事としてこれまで

伝承され、昭和53年に国の重要無形民俗文化財に指定され脈々と

継承されている伝統行事です。

当会では、これまで市・観光関係者一体となり「なまはげ」を中心と

した観光振興等に取り組んできたところであり、この度の行為を残

念に感じると共に大変重く受け止めております。

今後、なまはげ行事に携わる人に対し、礼儀作法の徹底、資質の

向上などに努め再発防止策を講じると共に、「なまはげ」行事を絶

やすことなく保存・継承して参りたいと考えております。

この度のなまはげが起こした不祥事について、全国の皆様や関係

団体に対しまして深く深くお詫び申し上げますと共に、男鹿の観光

に対しまして変わらぬご支援・お力添えを賜りますよう何卒お願い

申し上げます。


引用元= http://www.namahage.ne.jp/ogakk/   
 カテゴリ
 タグ

大荒れ日本列島


       久々に冬の到来かな・  冬なのに今まで全然雪がなかった

     から、なんとなく楽しみ!   でも大荒れの地域ではそれど

     ころじゃないからね、交通麻痺とか、停電や雪崩、事故にも

     注意が必要だな!



<大雪>北日本を中心に大荒れ 暴風雪や高波の警戒呼びか

      け 気象庁

 
 気象庁は23日、低気圧が24日未明から25日にかけて発達しな

がら日本海を東北東に進み、北日本を中心に大荒れの天気になる

として暴風雪や高波、大雪への警戒を呼びかけている。

 気象庁によると、24日は北日本と北陸地方の陸上で最大風速2

5メートル、波の高さは北日本の日本海側と北陸地方で5〜7メート

ルの大しけになる恐れ。24日午後6時までの降雪量(24時間)は、

東北地方の多い所で40〜60センチ、北海道地方、北陸地方、中

国地方の日本海側、東海地方(岐阜県)、関東甲信地方北部で40

〜50センチ、近畿地方北部で20〜30センチ。雪はその後も降り

続く見込み。
引用元=http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080123-00000021-maiall-soci

   豆知識=こうちゃんの簡単料理は最高

引用元=
http://blogs.yahoo.co.jp/boooy2005/53016725.html

サーモンのゆず照り焼き
材料(二人前)
サーモンの切り身 2切れ
ゆずの皮 少々(千切り)
オクラ 2本(茹でたもの・半分に縦割り)
(照り焼きのたれ)
醤油 大さじ3
酒 大さじ1.5
みりん 大さじ1
砂糖 大さじ1

作り方
フライパンを熱して油をひかずにサーモンを片面ずつ狐色に焼いて行きます(サーモンの脂の乗りが少ない場合はサラダ油を少々ひきましょう)両面狐色に焼けたら合わせた照り焼きのたれを加えて照り焼きにしていきます。たれがしっかりサーモンに絡むように鍋照りしてください。
お皿に盛りつけて千切りのゆずをふりかけ、オクラをあしらったら出来上がりです。
 カテゴリ
 タグ

ハンドボール男子 残念!



    ハンドボール男子 残念!  今回は凄い熱気だったな!

 ハンドボールがこれほど注目されたことは、今までなかったから

 これからはサッカーや野球のようにメジャーなスポーツとして

 伸びていってほしいね!

ハンドボール日本男子、韓国に惜敗 今大会での五輪切符ならず

 やり直しとなったハンドボールの北京五輪男子アジア予選は30

日、東京・国立代々木第一体育館で行われ、日本は韓国に25−2

8で敗れ、今大会での北京五輪出場権獲得はならなかった。

 日本と韓国の一騎打ちとなった今回のアジア予選では、男女とも

に韓国が勝利し、北京五輪出場権を獲得した。日本は今後、世界最

終予選(女子3月28日〜30日、男子5月30日〜6月1日、ともに

開催地未定)での五輪切符獲得を目指す。

引用元=http://sports.yahoo.co.jp/news/20080130-00000025-spnavi-spo.html

   豆知識=こうちゃんの簡単料理は最高
引用元=http://blogs.yahoo.co.jp/boooy2005/

イカと大根のこく旨煮
材料(4人分)
するめイカ 1杯(胴は1cm程度の太さに輪切り・わたとゲソは食べやすい大きさにカット)
大根 1/2本(皮を剥いて一口大にカット)
にんじん 1本(皮を剥いて一口大にカット)
だし汁 3カップ
酒 50cc
みりん 50cc
醤油 50cc


 

作り方
鍋に大根と人参を入れてひたひたの水を加えて火に掛けて沸騰したら中火に落としてそのまま5分ほど茹で、湯きりをしましょう(下茹で)
次にまた鍋に大根と人参を加えてだし汁、酒、みりん、醤油を加えて火に掛けます。沸騰したらイカも加えて中火程度にしてクッキングシートなどで落し蓋を作ってそのまま煮込んで行きます。
煮汁が半分程度になったら出来上がりです。一旦そのまま冷ますと大根により味が染込んで美味しくなりますよ(*^。^*)


 

 カテゴリ
 タグ

中国からの餃子に劇薬!



   中国からの餃子に劇薬!  中国から輸入されてるものは

     全て再検査しないと危なくて食べられないよ。  

     外食産業では安いからほとんどの店で中国産を使って

     いるだろうから、外食産業も危なくて食べられないよ。


中国製餃子で被害の主婦、食後20分にめまい


 「命の危険を感じた。何を信じていいのかわからない」。有機リン

系の農薬が検出された中国製冷凍ギョーザを食べた千葉県の主婦

の夫は、こう言って表情をこわばらせた。

 このギョーザは一家の食卓にたびたび上っていたといい、主婦は

「なぜ、もっと早く対策をとってくれなかったのか」と行政への不信感

も口にした。野菜や魚、加工食品まで、日本の食卓にあふれる中国

産。それが命にかかわるほど汚染されていたという事態に、消費者

には不安が広がる。スーパーの店頭からは商品を撤去する動きが

始まった。

 千葉市稲毛区の主婦(36)が同市内の「ちばコープ コープ花見

川店」で買った「手作り餃子(ギョーザ)」を食べたのは、昨年12月2

8日午後6時ごろ。口にした直後、「薬品のような味」を感じたとい

い、「明らかにいつもと違った」と言う。一つはそのままのみ込んでし

まい、ほぼ同時に二女(3)も食べたが、「辛い」と言ったため、すぐ

に吐き出させた。

 症状は直後に表れた。約20分後、立ちくらみとめまいに襲われ、

吐き気と下痢も始まった。帰宅した夫(37)が救急車を呼んだが、病

院に着くころに主婦は顔も真っ青になり、体は冷え切って体温は34

度まで下がった。2日ほどはまったく動けず、食事も受け付けない状

態が続き、夫は「命の危険を感じた」と振り返る。

 主婦はその後、体調は徐々に回復し、今では以前と変わらない生

活を送れるようになったが、原因がわかるまでは、「自分の症状が

何だったのか」と不安ばかりが募ったという。原因がわかった今は、

むしろ「有機リン系の薬物と聞き、後遺症などが心配」と再検査も考

えているという。

 夫は「コープの食品は安全と信じていたのに、何を信じていいのか

わからない」と憤り、主婦は「私の症状が出た時点で、行政などが適

切な対応をしていれば、その後の被害者も出なかったはず」と不信

感をあらわにした。 千葉県市川市の家族5人が「手作り餃子」を購

入した「ちばコープ コープ市川店」では、30日夜になってようやく

「お詫(わ)びとお知らせ」が店頭に張り出され、訪れた客らが恨めし

そうに見入っていた。

 同市の主婦(32)は「コープは、食品の安全管理をきちんとやって

いると思っていた。3歳の子どももいるので信用して買っていたが、

まさかこんなことが起きるなんて」と話し、同市の20歳代の女性も

「コープでは前にギョーザを買ったことがある」と表情を曇らせた。

 また、東京都文京区の「コープとうきょう白山店」で買い物をしてい

た同区の主婦(62)も「これまでたくさんの食品で問題が発覚してき

たけど、命にかかわるような品が売られていたなんてショックです」

と話していた。

引用元=http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080131-00000002-yom-soci

   豆知識=こうちゃんの簡単料理は最高
引用元=http://blogs.yahoo.co.jp/boooy2005/

豚肉の味噌焼きさっぱり水菜と和えて
材料(2人前)
豚バラスライス肉 350g(3cm程度にカット・小間肉でもOK)
水菜 1束(4〜5cmにカット)
(合わせ調味料)
味噌 大さじ1.5
みりん 大さじ1
酒 大さじ1
おろしにんにく 1片分
鷹の爪 少々

作り方
フライパンを熱して豚肉を炒めます。色がかわってきた所で合わせ調味料を加えて混ぜ炒めていき、水分を飛ばしていきます。豚肉に火が通ったら火を止めて仕上げに水菜を加えて混ぜてできあがり。

ポイント
たっぷりの水菜を豚肉の余熱で調理です。食感がシャキシャキするのがいいですよ。これは御飯も進むしお酒のお供にも最高です。


 カテゴリ
 タグ

つなぎ法案は与党が絵を描いた茶番劇だ!



つなぎ法案は与党が絵を描いた茶番劇だ!  昨日の議長案で

これから10年間は暫定税率が決まってしまった。と同じなんだ!  

民主党も国民もうまく騙された感じだよ。


揮発油税など暫定税率の期限を5月末まで最長2カ月間延長する

「つなぎ法案」は30日午前、衆院総務、財務金融両委員会で、同法

案の取り下げを要求する野党議員も出席して審議が行われ、午後、

野党議員が抗議する中、与党の賛成多数で可決された。与党側は

同日中に衆院本会議で可決し、衆院を通過させる方針だ。

 つなぎ法案は、▽租税特別措置法▽関税暫定措置法▽地方税法

−−の3改正案からなり、年度末などに切れる税制の特別措置の

期限を最長2カ月延長する内容。地方税法改正案は衆院総務委員

会で、残りは衆院財務金融委員会で審議された。

 自民党の伊吹文明幹事長は同日午前、福田康夫首相を首相公邸

に訪ね、同法案提出の経緯を報告。首相は午後、首相官邸で記者

団に「話し合いでの解決が一番いいが、(期限が切れる法案を)3月

末には決めないと国民を不安にさせる。地方も不安に思う」と述べ、

つなぎ法案の手法はやむを得ないとの考えを示した。

 審議入りに先立つ与野党の幹事長・書記局長で、野党側は、三つ

のつなぎ法案のうち暫定税率の10年間維持を含む租税特別措置

法改正案について「年度内に結論を得るべく努力するということでど

うか」との妥協案を示し、つなぎ法案全体の取り下げを求めたが、与

党側は拒否し、同日午後に衆院を通過させる方針を通告した。民主

党の鳩山由紀夫幹事長が「良識を持って話し合えば年度内に結論

は出せる」と主張したのに対し、伊吹氏は「年度内採決を担保しても

らわないと話はできない」と反論し、平行線のまま終わった。

 民主党の小沢一郎代表は党両院議員総会で「やってはいけない

手法を政府・与党が数の力で無理押ししている」と非難。野党4党幹

事長は河野洋平衆院議長に「期限内に結論を出すよう与野党双方

が努力する」という議長あっせんを依頼した。

 衆院両委員会室には民主党の若手議員約50人が「道路利権VS

国民生活」というプラカードを掲げて詰めかけ、審議と採決に抗議し

た。
引用元=http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080130-00000015-maip-pol


   豆知識=こうちゃんの簡単料理は最高

イカと大根のこく旨煮
材料(4人分)
するめイカ 1杯(胴は1cm程度の太さに輪切り・わたとゲソは食べやすい大きさにカット)
大根 1/2本(皮を剥いて一口大にカット)
にんじん 1本(皮を剥いて一口大にカット)
だし汁 3カップ
酒 50cc
みりん 50cc
醤油 50cc

作り方
鍋に大根と人参を入れてひたひたの水を加えて火に掛けて沸騰したら中火に落としてそのまま5分ほど茹で、湯きりをしましょう(下茹で)
次にまた鍋に大根と人参を加えてだし汁、酒、みりん、醤油を加えて火に掛けます。沸騰したらイカも加えて中火程度にしてクッキングシートなどで落し蓋を作ってそのまま煮込んで行きます。
煮汁が半分程度になったら出来上がりです。一旦そのまま冷ますと大根により味が染込んで美味しくなりますよ(*^。^*)

引用元=http://blogs.yahoo.co.jp/boooy2005/53230726.html
 カテゴリ
 タグ

楽天Aクラス目指してキャンプイン


楽天Aクラス目指してキャンプイン!

青い空、白い雲、肌を焼く日差し…はなかった。“南国”沖縄・久米

島で楽天・野村監督を迎えたのは冷たい雨だった。

 最高気温3度の仙台からチャーター機で久米島空港に到着。約3

時間40分のフライトを終えたナインに吹きつける北風と雨。滑走路

内から空港ロビーに会場が変更された歓迎セレモニーで野村監督

は「今年はスタートダッシュをしたい」と話したが、相手がおてんとう

様では勝ち目なしだ。

 1日から第2クール終了予定の7日までの降水確率は連日40%

以上で予報は雨か曇だ。宿舎ホテル到着後、練習施設を視察したコ

ーチ陣も水たまりのグラウンドに落胆。橋上ヘッドコーチは「第1クー

ルはグラウンドを使う練習は無理。体力づくりに専念だ。沖縄に来た

気がしねえな」と頭を抱えた。コーチ陣は3日分の雨用メニューを作

成したが、室内練習場は1つしかなく、1、2軍で2部練習を余儀なく

される。1軍は午前10時から午後2時までの4時間だけだ。幸いブ

ルペンは雨を避けられるが、2日に予定された投手陣のフリー打撃

登板は白紙。第2クールの6日に予定している紅白戦開催にも黄信

号がともった。

 一昨年は風邪、昨年は宿舎ホテルの玄関階段でつまずいて「楽

天、転落や」とやった野村監督。今年は“厳戒態勢”のホテル側の配

慮で、急きょマットが敷かれた階段横のスロープを通っての宿舎入

りに「階段は歩くなってさ、フンッ」と苦笑い。災難は回避したもの

の、待ち受けていたのは天候不順という試練。勝負の3年目。野村

監督率いるナインがAクラス目指してスタートを切る。

引用元=http://sports.yahoo.co.jp/news/20080201-00000005-spn-spo.html

   豆知識=こうちゃんの簡単料理は最高
引用元=http://blogs.yahoo.co.jp/boooy2005/

豚とセリのしょうゆ焼きうどん
材料(二人前)
うどん 2玉(ゆで)
豚バラスライス肉 100g(5cm程度にカット)
セリ 1束(3cm程度にカット)
もやし 1/2袋
しいたけ 2個(スライス)
しめじ 1/2P(小房にわける)
顆粒和風だしの素 小さじ2
しょうゆ 大さじ1
酒 大さじ2
ごま油 大さじ1

作り方
フライパンにごま油をひいて熱したら豚肉をほぐしながら炒めます。色が変わってきたらうどんを加えてそこに酒をふりかけてほぐすように炒めていきましょう。うどんがほぐれたらもやし、シメジ、シイタケを加えてさらに炒め野菜がしんなりしてきたら顆粒だしとしょうゆで味付け。足りないようなら調整してください。全体に火が通ったら多少いじらないでうどんに醤油の焦げを多少つけたら出来上がりです。火をけして最後にセリを混ぜ入れて召し上がれ。
 カテゴリ
 タグ
地球の異変に人類は対応できるか?
名前:閻魔大王
職業:悪魔
一言:地球は温暖化から始まって、
熱波、寒波、竜巻、大洪水、

大型台風、疫病等がひどくなって
人類生存の危機まで来ているよ。

人類の医学や化学では
対応できないところまで来ているようだ

後100年でどれだけの天変地異が起きるか?
日本は南海トラフに富士山の噴火が重なれば
日本沈没も現実味をおびてきそうだよ。




最近の記事

タグクラウド
カテゴリ
Copyright © 温暖化で日本の四季に変化が起きている。 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます