-33度とはどんな世界かな? 息をするだけでもくるしい
かもよ!
お風呂も湯ぶねは暖かいだろうけど、風呂場にお湯をまくと、
さーと氷つくと聞いたけど
信じられないし、考えられないよ! 飲み物のコーラなん
かは、凍ってしまって、破裂してしまうそうだよ。
冷凍庫よりも寒い世界だから、想像もつかない世界だよ!
北海道だけじゃなく日本全国が寒さに覆われたかっこうだよ。
これも異常気象の影響かな?
カテゴリ
タグ
温暖化が進み、異常気象がおおくなり、 日本の気候も四季の変化が壊れ始めている。
カテゴリ:海面上昇
気象庁が24日午前4時35分に発表した気象情報によると、日本 海中部にある低気圧が急速に発達しながら東北東へ進み、これか ら25日にかけて、北日本と北陸地方を中心に風と波が急激に強ま り、大荒れの天気となる見込み。このため暴風雪や高波、大雪に警 戒を呼びかけている。 それによると、低気圧は急速に発達しながら東北東へ進み、24日 昼ごろ津軽海峡付近を通過し、24日午後には三陸沖へ進む。低気 圧の通過後は、北日本の上空約5000メートルに氷点下36度以下 の強い寒気が流れ込み、25日にかけて冬型の気圧配置が強まる という。 これに伴い、北陸から東北地方の日本海側を中心に風が強まっ ていて、20メートルを超える非常に強い風が吹き、日本海では4メ ートルを超えるしけとなっている所もある。低気圧の接近や急速な 発達により、北日本と北陸地方を中心に、風と波が急激に強まる見 込み。24日夜遅くにかけて、北日本と北陸地方を中心に、雪を伴っ た非常に強い風が吹く。海上では日本海側を中心に大しけとなる見 込みという。 24日夜遅くにかけて予想される最大風速は、北日本と北陸地方 の陸上で18〜23メートル、海上で20〜25メートル。 また、低気圧とその後の強い冬型の気圧配置により、北日本と、 東日本、西日本の日本海側を中心に大雪となるおそれがある。25 日午前6時までに予想される降雪量は、いずれも多い所で、東北地 方、北陸地方で50〜70センチ、北海道地方、東海地方(岐阜県)、 関東甲信地方(長野県、群馬県)で40〜50センチ、近畿北部、中 国地方で20〜40センチという。【速報部】 |